Q1
-
商談での度胸がつきましたね。入社当初は商談で上手にコミュニケーションを取れなかったりして、尻込みする部分があったのですが、周りの先輩からのアドバイスもあって、「いろんな人がいるけど、自分らしく商談に挑もう!」という度胸がつきました。
-
そうですね。私の場合、度胸というか、粘り強さということなのかもしれませんが、苦手な事柄に対しても、チャレンジして取り組むようになれた、というところはありますね。
例えばパソコン。学生時代はほとんど使う機会がなかったのですが、スキルを上げることで仕事も早く進むので、すきま時間に勉強しています!
-
私は、キャパシティーを越えたときにも柔軟に対応できるようになったと思います。
最初のうちは落ち込んでばかりでしたけど、そういったときにはすぐに先輩に相談したりして、切り替えができるようになりました。
-
私の場合は、入社当時は何でも一人でやろうとして「がんばらなきゃ、がんばらなきゃ!」と思っていましたが、「もっと周りを頼った方がいい」というアドバイスもあって、上手に力を抜くことができるようになれたのかなと思っています。
-
好きな人とだけ付き合っていた学生時代とはちがって、仕事となると、ときには自分とまったくタイプが異なる方もいて、そのような方ともコミュニケーションをとらなければいけない。そういった場面でも柔軟に対応ができるようになったのは、成長したところだと思います。